我々の体を感染症やアレルギーなどの病気から守る第一線のバリアシステムとして、粘膜免疫が注目されている。ヒトの体は単純化して見ると筒状になっており、口腔・鼻腔からはじまり呼吸器、消化器、生殖器を被う粘膜が内側を形成して常に外界に暴露されている。つまり、「内なる外」を形成している。我々は毎日食べたり飲んだりしながら、粘膜面から色々な異物を取り込んでおり、病原微生物の進入やアレルゲンとの接触に曝されている。その粘膜を介した免疫システム系の存在と機能の解明は1970年代からその展開がはじまり、以降から急速に進み、粘膜免疫という新潮流を生み出した。

 粘膜免疫システムは抗原の有用性と有害性を識別し、食物抗原や共生細菌に対しては「消極的または負の応答」、そして病原微生物に対しては「積極的または正の応答」を誘導、そして免疫学的恒常性を維持し、また第一線のバリアとして我々の体を守っていることが明らかになってきた。そこで、「口腔から始まる消化器は我々の体にとって最大の免疫臓器」とまで言われるようになってきた。新興・再興感染症やアレルギーを引き起こすほとんどの病原微生物やアレルゲンの侵入・取り込み門戸である粘膜での免疫機構つまり粘膜免疫が感染症やアレルギー等の免疫疾患制圧への新しいアプローチとして注目され、その応用性を支持する理論的・技術基盤の確立が日夜進行している。粘膜免疫システムのユニーク性とともに、それを駆使した次世代ワクチンとして、注射器や注射針を必要としない「経口ワクチン」開発の研究が展開されており、それらの最新情報を紹介する。