演題発表方法

 

口頭発表
(1)発表時間は 1題10分(発表7分/質疑応答2分/交代1分)です
・時間経過は,以下の合図でお知らせします。進行に遅れが出ないようにご協力をお願いいたします。
 ⇒第1鈴:発表終了1分前(ベル1回)、第2鈴:発表終了時(ベル2回)、第3鈴:質疑応答終了時(ベル3回)
(2)PC発表についての注意事項・発表データについて
・事務局で発表用PCを各会場に用意いたします。OS:Windows10、使用ソフト:PowerPoint2016がインストール済みです。
・発表データはUSBフラッシュメモリでご持参下さい。お持込になるUSBフラッシュメモリの ウイルスチェックは、各自、事前に行なってください。
・発表データは、セッションの休憩時間に、各自で演台上の事務局の発表用PCにコピーしてください。発表データは会期終了後、事務局にて消去いたします。
・フォントは文字化けを防ぐため以下のフォントを推奨します。
 ⇒推奨フォント / 日本語の場合: MS ゴシック、MSP ゴシック、MS 明朝、MSP 明朝 /英語の場合Century、Century Gothic
・Macをご使用の場合、または動画を使用する場合はご自身のPCをご持参ください。
・液晶プロジェクタとお持ち込みのパソコンとの接続は、D-sub15ピン端子(別名:アナログRGB端子・VGA端子)となります。
・これ以外の外部モニター接続端子のPCをお持ちの場合は、必ず変換コネクターをご持参ください。
(3)利益相反(COI)開示について
・利益相反の有無にかかわらず、全ての発表者に開示していただきますようお願いいたします。
・様式は自由です。次の内容を参考に記載をお願いいたします。
▶開示すべきCOIがない場合:スライドの冒頭に掲示してください。
例)「筆頭発表者の利益相反:開示すべき事項なし」 
例)英語:I have no COI with regard to our presentation.
▶開示すべきCOIがある場合:
例)「筆頭発表者の利益相反:開示すべき利益相反状態は下記のとおりです」
①受託研究・共同研究:◯◯製薬
②奨学寄付金:◯◯製薬
③報酬等:なし

例)英語:Matters requiring disclosure of COI with regard to our presentation are as follows;
     Research founding:○○ Pharma Co. Limit.
     Acceptance of Researchers: ○○ Pharma Inc. 
ポスター示説
(1)発表時間は 1題6分(発表4分/質疑応答2分)です。
・タイムキーパーはつきません。座長の進行に従ってご発表ください。
【追加】発表はポスターパネルの前で行いま

(2)ポスター掲示・サイズ・様式について
・ポスター番号を確認して指定の場所に貼付してください。(8:50-9:50)
・ポスター貼付は、画鋲での貼り付けとなります。(画鋲は大会事務局にて用意いたします。)
・撤去時間(16:30-17:50)を過ぎて掲示してあるポスターは大会事務局で処分させていただきます。
・ポスターボードの掲示部は、1発表あたり 縦180cm×横120cmです。この範囲に収まるようポスターを作成してください。
・ボード左上隅の縦15cm×20cm部分に演題番号を貼り付けておきます。ポスター番号は外さずに、そのまま掲示してください。
(3)利益相反(COI)開示について
様式は自由です。上記の口頭発表(3)の内容を参考に、ポスター内に記載をお願いいたします。
研究奨励賞について
・対象は、一般演題(口演、ポスター)のポスドクおよび学生が発表者の演題です。
・受賞者の発表は、17:00からA会場(講堂)にてスライドでお知らせいたします。また、受付横の掲示板にも掲示いたします。
・表彰は懇親会で行います。受賞者は懇親会へ無料ご招待いたします。

演題登録 Call For Papers

募集を締め切りました。多数のお申込みありがとうございました。

一般演題(口演/ポスター示説)を募集いたします。 
下記をご一読のうえ、ふるってご登録をお願いいたします。
学生・ポスドクを対象にした研究奨励賞もあります。

 


 

1.演題登録期間 
締切:2017年12月11日(月) 12月18日(月)正午まで(予稿原稿の提出締切も同じです)
Deadline for Abstract Submissions :December11 18 , 2017|12:00 PM (Mon)
2.発表形式・使用言語
一般演題として「口演」と「示説(ポスター)」の2種類を募集します。
演題登録時に、発表形式を「口演発表」、「ポスター発表」または「どちらでもよい」のいずれかを選択してください。
口演発表
(Oral presentation)
1題10分(発表7分/質疑応答3分)
    (Presentation 7 min / Discussion 3 min)
ポスター示説
(Poster presentation)
1題6分(発表4分/質疑応答2分)         
    (Presentation 4 min / Discussion 2 min)
  • ただし、演題の採否、発表形式の最終決定は大会長に一任とさせていただきます。
  • 必ずしもご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • 発表形式は、発表日時の通知とあわせておしらせいたします。
  • 使用言語は日本語または英語とします。
3.演題カテゴリー
A 生体材料
Biomaterial
H 医療機器(治療・治療支援機器)
Medical device (Treatment or treatment support device)
B 幹細胞・細胞培養技術
Stem cell / Cell culture technology
I 福祉機器
Assistive device, Healthcare device
C 再生医療・人工臓器(機器主体以外のもの)
Regenerative medicine / Artificial organ
J 食品・健康管理
Food / Healthcare
D ナノバイオ
Nano-Bio
K ゲノム医学
Genomic medicine
E 薬物送達システム
Drug delivery system
L AI、IoT
Artificial intelligence, Internet of Things
F 体外診断薬
Diagnostics reagents
M レギュラトリーサイエンス
Regulatory science
G 医療機器(検査・診断機器)
Medical device (Inspection and diagnostic device)
N その他
Others
4.研究発表申込(演題登録)方法
(1)演題登録
    ※演題登録の前に、事前参加登録をおこなってください。
    下記の「演題登録フォーム」よりフォームを立ち上げ必要事項をご記入のうえ [送信] ボタンを押してください。

(2)予稿原稿の提出
    下記の「予稿原稿テンプレート」から、様式をダウンロードしてご作成ください。
    口演発表、ポスター発表とも共通のテンプレートです。
    原稿はPDFに変換のうえ、事務局へメール添付でお送りください。
 
フォームにアクセス出来ない場合、テンプレートがダウンロードできない場合は、事務局までお問合わせください。
   
  
!! 研究奨励賞について Young Investigator Award !!
  • 選考対象:ポスドク・学生が筆頭発表者の研究発表が対象です。
  • ただし、研究発表申込時に、「ポスドク」「学生」を選択されなかった方は、選考対象外となります。
  • 受賞者には賞状が授与され、また、懇親会にご招待いたします。