研究業績 − 精神保健グループ



筑波大学 医学医療系 Faculty of Medicine


精神保健グループ
Group of Mental Health

研究業績

中谷陽二教授の主要業績一覧

(原著)
1, 中谷陽二、山本紘世、大高 忠、鈴木 誠、松原修.前頭葉損傷例にみられた特異な注 視運動.臨床精神医学 1977;6:629-637.
2, 中谷陽二.精神分裂病によって誘起された自白の1例.犯罪学雑誌 1977;43:7-14.
3, 中谷陽二.1精神薄弱者による暴力犯罪―挿間性精神病との関連で―.犯罪学雑誌 1980;46:49-56.
4, 中谷陽二.前分裂病者による殺人について.精神神誌学雑誌 1980;82:353-377.
5, 中谷陽二.折口信夫の病跡―人生史の転機と折口学―.臨床精神医学 1980;9:1051-1 059.
6, 中谷陽二.妄想上の迫害者に対する攻撃―分裂病者の暴力に関する一考察―.精神神経学雑誌 1983;85:83-99.
7, 中谷陽二.特異な宗教妄想による殺人未遂の1例.臨床精神医学 1984;13:955-962.
8, 中谷陽二.ジャン=ジャック・ルソーの「告白」をめぐって―自伝と妄想―.日本病跡学雑誌 1984;28:1984.
9, 中谷陽二.アルコールの犯罪学―強盗事件の精神鑑定を例に―.アルコール医療研究  1985;2:145-153.
10, 中谷陽二.触法アルコール症者の処遇の問題点―起訴前精神診断の経験から―.アルコール医療研究 1985;2:327-335.
11, 中谷陽二.ストリンドベルク再考―自伝・日記・夢―.日本病跡学雑誌 1986;31:41 -48.
12, 中谷陽二.触法分裂病者の臨床経過―治療動機づけをめぐって―.犯罪学雑誌 1986;52:211-220.
13, 中谷陽二.中毒性精神病と分裂病第一級症状.臨床精神病理 1986;7:225-234.
14, 中谷陽二、坂口正道、藤森英之.覚せい剤精神病の頻回入院例について.精神医学 1987;29:1327-1334.
15, 中谷陽二、野口裕司、斎藤 学、守屋博文、鈴木孝男.大都市における自殺行動―東京都の一救急施設での調査から―.社会精神医学 1988;11:45-54.
16, 中谷陽二.日記の表現病理.日本病跡学雑誌 1988;35:32-38.
17. 中谷陽二.マニー概念の歴史的検討.臨床精神病理 1988;9:215-225.
18, 中谷陽二.触法例からみた単身生活―アルコール症と精神分裂病―.社会精神医学1988;11:348-356.
19, 中谷陽二.双極型躁うつ病の躁状態における殺人未遂の1例.精神医学 1989;31:93 1-937
.20, 中谷陽二.責任能力論と治療観.精神医学 1989;31:1089-1096.
21, 藤森英之、坂口正道、中谷陽二.慢性覚醒剤中毒の臨床―知見補遺―.精神医学 19 89;31:69-78.
22, 中谷陽二、原 隆.覚せい剤精神病と幻覚.神経精神薬理 1989;11:437-444.
23, 坂口正道、藤森英之、中谷陽二.覚醒剤精神病における妄想主題について.精神医学1989;31:1021-1029.
24, 中谷陽二.分裂病と「病識」―用語法への疑問―.臨床精神医学 1989;18:11-21.
25, Fujimori H, Sakaguchi M, Nakatani Y. Ein Beitrag zur Kentniss klinischer Verlaufe von chronischen Methamphetaminpsychosen. Fortschritte der Neurologie und Psychiatrie 1989;57:383-394.
26, 岩波 明、加藤伸勝、中谷陽二.覚醒剤精神病の事象関連電位P300成分.精神医学 1990;32:719-725.
27, Nakatani Y, Fujimori H. Reflexions sur un traitement des schizophrenes meurtriers. L'Evolution Psychiatrique 1991;56:769-783.
28, 中谷陽二、加藤伸勝、山田秀世、岩波 明、藤森英之.覚せい剤精神病のせん妄と錯乱について―症候学的検討―.臨床精神医学 1991;20:65-71.
29, 大木 進、中谷陽二、山田秀世、岩波 明、藤森英之.精神科保護病棟の長期在棟者についての臨床的研究―いわゆる「処遇困難例」との関連で(第Ⅰ報).精神医学 1991; 33:351-358.
30, 中谷陽二、大木 進、山田秀世、岩波 明、藤森英之.精神科保護病棟の長期在棟者についての臨床的研究―いわゆる「処遇困難例」との関連で(第Ⅱ報).精神医学 1991;33 :471-478.
31, 岩波 明、加藤伸勝、須賀一郎、中谷陽二.事象関連電位による覚醒剤精神病の注意、認知機能の検討.臨床精神医学 1991;20:65-71.
32, 妹尾栄一、森田展彰、中谷陽二、斎藤 学、佐藤親次、小田晋、秋山 剛、福本 修. 経鼻的ならびに喫煙摂取を行った覚醒剤依存の症例.コカイン乱用との関わり.精神医学 1991;33:811-817.
33, Iwanami A, Katoh N, Nakatani Y. P300 in methamphetamine psychosis. Biological Psychiatry 1991;30:726-730.
34, 原 隆、中谷陽二、加藤伸勝、堀田直樹.皮膚寄生虫妄想・意識障害を呈した覚醒剤精神病の1例.東京精神医学会誌 1991;9:1-5.
35, Nakatani Y, Ohki S, Yamada H, Iwanami A, Fujimori H. A typology of difficult patients with long-term stays on a secure ward in Japan. Hospital and Community Psychiatry 1992;43:1030-1033.
36, 中谷陽二、黒田 治、大木 進、山田秀世、菊本弘次、岩波明、藤森英之、金子嗣郎. 検察官・矯正施設長通報による措置入院者の治療について.精神神経学雑誌 1992;94 :1099-1104, 1992.
37, 中谷陽二.日記と自伝―「己れを語」る行為の構造と病理―.日本病跡学雑誌 1992;44 :11-17.
38, Iwanami A, Suga I, Katoh N, Nakatani Y, Kaneko T. Event-related potentials in methamphetamine psychosis during an auditory discrimination task. A preliminary report. European Archives of Clinical Neuroscience 1993;242:203- 208.
39. 黒木規臣、岩波 明、戸田荘一、中谷陽二、堀田直樹、金子嗣郎:覚醒剤精神病の臨床的研究.臨床精神医学 1994;23:475-482.
40, 中谷陽二.幻覚病としての中毒性精神病―分裂病幻覚のレファレンスのために.臨床精神病理 1994;15:145-153.
41, Iwanami A, Sugiyama A, Kuroki N, Toda S, Katoh N, Nakatani Y, Horita N, Kaneko S. Patients with methamphetamine psychosis admitted to a psychiatric hospital in Japan. A preliminary report. Acta Psychiatrica Scandinavica 1994 ;89:428-432.
42, Iwanami A, Suga I, Kaneko T, Sugiyama A, Nakatani Y. P300 component of event-related potentials in methamphetamine psychosis and schizophrenia. Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry 1994;18:465 -475.
43; Nakatani Y. Treating the mentally disordered offender in a hospital setting. Japanese Journal of Psychiatry and Neurology 1994;48 Suppl,〔Nakatani Y, ed., Law and Ethics in Psychiatry〕:71-76.
44, 土屋賢治、岩波明、山科満、中谷陽二、金子嗣郎.精神科入院治療における暴力行動.精神科治療学 1995;10:157-163.
45, 土屋賢治、中谷陽二、岩波明、藤森英之、金子嗣郎.触法精神障害者の臨床的特徴について―一公立病院における調査から―.精神医学 1996;38:287-293.
46, 妹尾栄一、森田展彰、斎藤 学、中谷陽二、中村俊規、佐藤親次、小田晋.市販鎮咳剤の乱用に関する社会精神医学的研究―成分変更にともなう乱用動態の変化―.精神神経学雑誌 1996;98:127-150.
47, 中谷陽二.精神医療法制史から見た保護者制度.法と精神医療 1996;10:58-72.
48, 井上幸代、宇田川雅彦、中谷陽二、高橋和己、風祭元.蛋白同化ステロイド剤乱用による精神病の1例.精神医学 1996;38:760-762.
49, 中谷陽二.ガンゼル症候群―文献例と自験例から.精神科治療学 1997;12:391-400.
50, 風祭 元、五十嵐禎人、林 直樹、中谷陽二、入谷修司、金子嗣郎.少年殺人を反復したKlinefelter症候群の1例.精神医学 1997;39:1045-1052.
51, 中谷陽二:近代精神医学と変質学説―独仏間の交流から.精神医学史研究 1998;1:29 -35.
52, Nakatani, Y., Hara, T.: Disturbance of consciousness due to methamphetamine abuse: A study of two patients. Psychopathology 1998;31:131-137.

(著書)
1, 高橋 徹、中谷陽二.ドゥ・クレランボー.保崎秀夫、高橋徹編.近代精神病理学の 思想.東京:金剛出版、1983:37-59.
2, 加藤正明、保崎秀夫、笠原 嘉、宮本忠雄、小此木啓吾、浅井昌弘、伊藤洸、海老原英彦、太田龍朗、柏瀬宏隆、加藤敏、中河原道夫、中澤欽哉、中谷陽二編.増補版精神医学事典.東京:弘文堂、1985.
3, 中谷陽二.分裂病者の逸脱特性.高橋俊彦編.分裂病の精神病理15.東京:東大出版会、  1986:233-256.
4, 中谷陽二.慢性期妄想型分裂病者の暴力発動過程について.吉松和哉編.分裂病の精神病理と治療1.東京:星和書店、1988:111-134.
5, 中谷陽二.犯罪と精神医学―最近の動向―.懸田克躬、島薗安雄、大熊輝雄、保崎秀夫、高橋 良編.現代精神医学大系・年刊版 '89-B.東京:中山書店、1989:243-261.
6, 中谷陽二.表現の病理.土居健郎、笠原 嘉、宮本忠雄、木村敏編.異常心理学講座 10巻.東京:みすず書房、1992:324-385.
7, 中谷陽二.薬物依存者の責任能力―渇望と制御―.中谷陽二編.精神障害者の責任能力―法と精神医学の対話―.東京:金剛出版、1993:159-178.
8, 加藤正明、保崎秀夫、笠原 嘉、宮本忠雄、小此木啓吾、浅井昌弘、海老原英彦、太田龍朗、大野 裕、柏瀬宏隆、加藤 敏、北村俊則、北山修、富永 格、中河原道夫、中澤 欽哉、中谷陽二、渡辺久子編.新版精神医学事典.東京、弘文堂、1993.
9, 中谷陽二.分裂病と暴力―治療者が迫害者に変ずるとき.木村敏編.精神科症例集1、精神分裂病Ⅰ―精神病理.東京:中山書店、1994:193-207.
10, 中谷陽二. Lombroso, Cesare (1835-1909) 身体と表徴.松下正明編.続・精神医学 を築いた人々、上巻.東京:ワールド・プラニング、1994:85-98.
11, 中谷陽二.触法精神障害者の治療―現状分析と提言―.西山詮編.精神障害者の強制 治療―法と精神医学の対話2―.東京:金剛出版、1994:17-43、
12, 中谷陽二.分裂病の疾病概念―K.シュナイダーを再読する―.融道男、大森健一編.  精神医学レビュー別巻、21世紀に向けて精神分裂病を考える.東京:ライフ・サイエ  ンス、1994;5ー11.
13, 中谷陽二.人格障害と暴力―爆発性の症候学―.福島章、町沢静夫、大野 裕編.人 格障害. 東京:金剛出版、1995:254-264.
14, 中谷陽二.分裂病犯罪研究.東京:金剛出版、1996.
15, 中谷陽二.精神病者監護法の背景―明治国家と狂気―.石川義博編.精神科臨床における倫理―法と精神医学の対話3―.東京:金剛出版、1996:17-43.
16, 中谷陽二.歴史のなかの精神鑑定―ロシア皇太子襲撃事件の謎―.山上晧編.精神医学レビュー No.19、精神鑑定.東京:ライフ・サイエンス、1996:59-66.
17, 中谷陽二.内因性概念と分裂病.花村誠一、加藤敏編.分裂病論の現在.東京:弘文堂、1996:203ー228.
18, 中谷陽二:覚醒剤中毒の臨床.高橋 徹・設楽信行・清水輝夫編. 最新脳と神経科学 シリーズ5.薬物が起こす神経障害.130ー143、メジカルビュー、1997.
19, 中谷陽二.触法精神障害者.松下正明、倉知正佳、樋口輝彦編. KEY WORD 1997-'98 精神.東京:先端医学社、1997:110ー111.
20, 中谷陽二.解離性障害と犯罪―夢遊症・多重人格・健忘.中谷陽二編.精神医学レビュー No.22、解離性障害.東京:ライフ・サイエンス、1997:75ー82.
21, 中谷陽二.解離性障害.小田 晋編.司法精神医学と精神鑑定.東京:医学書院、199  7:248ー261. 
22, 中谷陽二:精神鑑定の事件史.東京:中央公論社、1997.
23, Nakatani,Y.: Relation of mental health legisration to the perception of insanity at the turn of the twentieth century in Japan. Otsuka, Y. and Sakai, S.(ed) Medicine and the Law. Proceedings of the 19th International Symposium on the Comparative History of Medicine. pp.227-250. Ishiyaku Euroamerican, Tokyo, 1988.
24, 中谷陽二.精神鑑定の実際と鑑定書.風祭元、山上 皓編.臨床精神医学講座19司法精神医学・精神鑑定.東京:中山書店、1998:95-105.
25, 中谷陽二.犯罪と精神保健行政.風祭 元、山上皓編.臨床精神医学講座19司法精神医学・精神鑑定.東京:中山書店、1998:421-428.

(綜説その他)
1, 高橋 徹、中谷陽二(訳).二つの妄想―被害妄想とエロトマニー―の共存 [G. de Clerambault: Coexistance de deux delires. Persecution et erotomanie. 1920]. 精 神医学 1975:;17:99-109.
2, 高橋 徹、中谷陽二(訳).精神自動症と自己の分裂 [G. de Clerambault: Automatisme mental et scission de moi. 1920]. 精神医学 1977;19:527-535.
3, 中谷陽二(訳).理論精神病理学論考 [J. Glatzel: Uberlegung zu einer theoretischen Psychopathologie]. 臨床精神病理学 1986;7:191-198.
4, 中谷陽二.拘禁反応・拘禁精神病.臨床精神医学 1986;15:789-791.
5. 中谷陽二.犯罪と精神医学―アメリカ・イギリスを中心に―.臨床精神医学 1987;16: 643-650.
6, 中谷陽二.覚せい剤依存の現況と治療.臨床精神医学 1988;17:1007-1012.
7, 中谷陽二.患者の暴力にどう対処するか.精神科治療学 1988;3:745-753.
8, 中谷陽二.精神障害者の刑事事件―精神鑑定と入院治療―.精神科看護 1989;30:99- 104.
9. 中谷陽二.精神医学用語解説:純粋欠陥(G.Huber).臨床精神医学 1989;18:282-283.
10, Nakatani Y, Iwanami A, Sakaguchi M, Yoshizawa J, Yamada H, Katoh N. Methamphetamine psychosis in Japan: a survey (letter). British Journal of Addiction 1989;84:1548-1549.
11, 中谷陽二.犯罪と家族―家族殺人の精神病理―.心と社会 1989;No.57:31-41.
12, Nakatani, Y. Diagnosis and clinical symptomatology of metahmphetamine psychosis. Fukui S, Wada K, Iyo M. eds. Cocaine and Methamphetamine. Behabioral Toxicology, Clinical Psychiatry and Epidemiology. Tokyo, The Drug Abuse Prevention Center. 1991:333-345.
13, 中谷陽二.精神障害者の責任能力の診断学―精神医学の立場から.精神科診断学 199 3;4:43-51.
14. 中谷陽二.用語解説:精神病質と反社会性人格. 精神科診断学1993;4:513-514.
15, 中谷陽二、大木 進、山田秀世、黒田 治(訳).バイオレント・パーソン―暴力の診断と治療―. [Roth L. H. ed. Clinical Treatment of the Violent Person. Guilford Press, New York/London, 1987].東京:金剛出版、1994.
16, Nakatani Y. Psychopathology of violence in schizophrenia. International Medical Journal 1995;2:14-16.
17, 中谷陽二、妹尾栄一、手塚一朗.日本の薬物乱用対策―矯正施設を中心に―.アルコール依存とアディクション 1995;12:195-204.
18, 中谷陽二、宇田川雅彦.蛋白同化ステロイド剤乱用と精神障害.アルコール研究と薬物依存 1995;30:333-347.
19, 中谷陽二.多重人格と犯罪―米国における最近の動向―.臨床精神医学 1996;25:247 -255.
20, 中谷陽二.意識変容の基本問題―アメンチアと錯乱を中心に―.精神科治療学 1996; 11:431-437.
21, 中谷陽二.病的放火とピロマニア.臨床精神医学 1996;25:813-817.
22, 中谷陽二.精神鑑定の陥穽.ビリー・ミリガンは多重人格者か? 現代思想 1996;24 202-212.
23, 中谷陽二.触法行為の予防への1視点―分裂病の症例について―.精神科治療学 19 96;11:1045-1051.
24, 中谷陽二.コミュニティ精神医療と触法精神障害者.精神科治療学 1996;11:1153-11 58.
25, 中谷陽二.多重人格に関する懐疑論.精神科治療学 1997;12:1169-1175.
26, 中谷陽二.精神鑑定後の経過.こころの科学 1997;75:80-84.
27, 白石弘巳、中谷陽二.精神分裂病の脆弱性に影響を与える心理社会的要因.精神科治療学 1997;12:479-485.
28, 中谷陽二.Cluster B(DSM-Ⅳ)の人格障害.臨床精神医学 1998;26:121-127.
29, 中谷陽二.メチルフェニデート(リタリン)乱用.臨床精神医学 1998;27:405-410.
30, 中谷陽二(訳).殺人と狂気.みすず書房、1997 (Harris, R.; Murder and Mudness, Claredon Press, Oxford, 1989).
31, 関 忠盛、阿部恵一郎、中谷陽二、吉沢 順(訳).幻覚.金剛出版、1998 (Ey, H.:Traite des hallucinations. Masson et Cie, Paris, 1973)  

(学会発表)
1, 中谷陽二.強盗を反復した1アルコール症者について.第21回日本犯罪学会総会 1984.
2, 中谷陽二.起訴前精神診断とアルコール症.第20回日本アルコール医学会総会 1985.
3. 中谷陽二.起訴前精神診断とその後の治療―分裂病例について―.第22回日本犯罪学会総会 1985.
4, 藤森英之、中谷陽二、石川義博.殺人を犯した分裂病者の院内予後.第22回日本犯罪学会総会 1985.
5, 守屋裕文、中谷陽二、斎藤 学、野口裕二.自殺と救急医療(第1報).東京都精神医学懇話会第15回学術集会 1985.
6, 中谷陽二.分裂病と逸脱―殺人の事例を中心に―.精神病理懇話会・信州小諸'85 1985.
7, 中谷陽二.稀な性欲殺人の1例―診断を中心に―.第127回FPC例会 1986.
8, 中谷陽二:長期にわたる覚せい剤乱用例にみられた特異な精神病状態.第21回日本アルコール医学会総会、1986.
9, 中谷陽二、坂口正道、藤森英之.頻回入院例からみた覚せい剤中毒の精神病理.第23回 日本犯罪学会総会、1986.
10, 中谷陽二.ストリンドベルク―自伝的小説から「夢の戯曲へ」―.第33回日本病跡学会大会、1986.
11, 守屋裕文、中谷陽二、斎藤 学、野口裕二.自殺と救急医療(第2報).東京都精神医学懇話会第17回学術集会 1986.
12, 中谷陽二.分裂病者と「不意打ち」―暴力の誘発状況との関連で―.精神病理懇話会・日光'86 1986. 
13, 中谷陽二:未治療のまま犯罪を犯罪を反復した一分裂病者について.第24回日本犯罪学会総会、1987.
14, 永野 潔、中谷陽二.幻聴に支配された覚醒剤再使用について―責任能力との関連で―.第24回日本犯罪学会総会、1987.
15, 中谷陽二、斎藤 学、野口裕二、守屋裕文、鈴木孝男:最近の自殺手段の傾向について ―救急医療での調査から―.第7回日本社会精神医学会、1987.
16, 坂口正道、中谷陽二、藤森英之.覚醒剤精神病の精神病理―妄想テーマについて―.  精神病理懇話会・日光'87 1987.
17, 永野 潔、斎藤 学、中谷陽二、斎藤 惇、正岡敦喜、金子善彦.精神衛生鑑定における薬物、アルコール問題.第23回日本アルコール医学会総会、1988.
18, 高岸正光、中谷陽二、坂口正道、市川光洋、加藤伸勝.覚醒剤精神疾患の臨床的研究 (第1報)―第1次乱用期との比較―.東京精神医学会第23回学術集会 1988.
19, 原 隆、中谷陽二、坂口正道、市川光洋、岩波明、加藤伸勝.覚醒剤精神疾患の臨床的研究(第2報)―生活背景を中心に―.東京精神医学会第24回学術集会 1988.
20, 中谷陽二.一童話作家による通貨偽造・強盗殺人―自己愛人格と犯罪―.第146回FPC 例会 1989.
21, Nakatani Y, Fujimori H.: Characteristics of hospitalized schizophrenics who committed homicide. VIII World Congress of Psychiatry, Athene 1989.
22, 吉沢 順、加藤伸勝、岩波 明、市川光洋、中谷陽二、永野潔.覚醒剤精神疾患の臨床的研究(第3報)―乱用歴と入院までの経過―.東京精神医学会第25回学術集会 1989.
23, 原 隆、加藤伸勝、永野 潔、中谷陽二.皮膚寄生虫妄想・意識障害を呈した覚醒剤精神病の1例.東京精神医学会第26回学術集会 1989.
24, 山田秀世、加藤伸勝、岩波 明、永野 潔、中谷陽二.覚醒剤精神疾患の臨床的研究(第4報)―状態像を中心に―.東京精神医学会第26回学術集会 1989.
25, 大木 進、山田秀世、岩波 明、中谷陽二:精神科治療における「処遇困難者」―保護病棟の長期在棟者について―.第26回日本犯罪学会総会、1989.
26, 中谷陽二、大木 進、黒田 治、山田秀世、岩波明、藤森英之.いわゆる処遇困難例の臨床的研究(1)―「攻撃-衝動型」について―.第27回日本犯罪学会総会、1990.
27, 大木 進、中谷陽二、黒田 治、山田秀世、岩波明、藤森英之.いわゆる処遇困難例の臨床的研究(2)―「反社会-操作型」について―.第27回日本犯罪学会総会、1990.
28, 山田秀世、岩波 明、大木 進、中谷陽二.保護病棟の長期在棟者について―「処遇困難者」の分析と類型化の試み―.第10回日本社会精神医学会、1990.
29, 山田秀世、吉沢 順、坂口正道、藤森英之、中谷陽二.覚醒剤精神病の症状論―幻覚 を中心に―.日本精神病理学会第13回大会 1990.
30, Nakatani Y, Nagano K, Iwanami A, Yoshizawa J, Yamada H, Katoh N. Clinical symptomatology of methamphetamine psychosis. 17th Congress of Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum, Kyoto 1990.
31, Nakatani Y. Diagnosis and clinical symptomatology of methamphetamine psychosis. Japan-U.S. Scientific Symposium '90 on Drug Dependence and Abuse, Tokyo 1990.
32, 中谷陽二、藤森英之:「錯乱」はいかに定義されるべきか.日本精神病理学会第14回大会、1991.
33, 黒田 治、大木 進、中谷陽二 、藤森英之.保護病棟の長期在棟者について―「激越‐情動不穏型」と「自閉‐解体型」―.第11回日本社会精神医学会 1991.
34, 永野 潔、中谷陽二.覚せい剤乱用による強姦事件の1鑑定例―特異な意識変容について―.第28回日本犯罪学会総会 1991.
35, 中谷陽二、黒田 治、大木 進、藤森英之、岩波明、山田秀世:精神科保護病棟の長期在棟者―分類から治療へ―.第87回日本精神神経学会総会 1991.
36, 原 隆、石川高嶺、中谷陽二、鈴木二郎.覚醒剤精神病の症候論―慢性の幻覚・妄想例を中心に―.東京精神医学会第33回学術集会 1991.
37, 中谷陽二、黒田 治、大木 進、藤森英之、岩波明、金子嗣郎.検察官・矯正施設長通報による措置入院者の治療について.第88回日本精神神経学会総会 1992.
38, 黒田 治、早川直美、大河内 恒、中谷陽二、石川義博.医療刑務所出所に引き続いて精神病院に入院した収容者について.第39回日本矯正医学会総会 1992.
39, 中谷陽二.Difficult Patientsをめぐる海外の研究動向.厚生省精神・神経疾患研究委託費第二回精神疾患関連班合同シンポジウム 1992.
40, Nakatani Y, Abe K. Sur la reforme de la legislation psychiatrique au Japon. International Congress of Forensic Psychiatry and Psychology, Paris 1992.
41, 中谷陽二.日記と自伝―「己れを語る」行為の構造と病理―.第39回日本病跡学会大会  1992.
42, 中谷陽二.幻覚病としての中毒性精神病―分裂病幻覚へのレファレンス―.日本精神病理学会第16回大会 1993.
43, Nalatani Y. Treating the mentally disordered offender in a hospital setting. Tokyo Institute of Psychiatry Eighth International Symposium [Law and Ethics in Psychiatry] 1993.
44, Nakatani Y. Psychopathology of violence in schizophrenia. 1994 World Congress Japan on Penitentiary(Prison) Health and Treatment of Offenders, Tokyo 1994.
45, Naktani Y. Relationship of mental health legislation to the perception of insanity at the turn of the 20th century in Japan. The 19th International Syposium for the Comparative History of Medicine―East and West―. Medicineand the Law, Shizuoka 1994.
46, 土屋賢治、岩波 明、中谷陽二、金子嗣朗.触法精神障害者の入院治療と問題点.東京精神医学会第42回学術集会 1994.
47, 中谷陽二.精神医療法制史における「保護」概念.法と精神医療学会第10回大会 1995.
48, 宇田川雅彦、中谷陽二.覚醒剤と蛋白同化ステロイド剤の複合乱用による殺人の1精神鑑定例.第32回日本犯罪学会総会, 1995.
49, 中谷陽二.精神病者監護法の社会的背景.第16回日本社会精神医学会、1996.
50, Nakatani, Y. The influence of modern European medicine on the early development of Japanese psychiatry: Shuzo Kure and his works. European Association for the History of Psychiatry Conference, Munich 1996.
51, 五十嵐禎人、風祭 元、林 直樹、中谷陽二、入谷修司、金子嗣朗.少年殺害を反復したKlinefelter症候群の1例.東京精神医学会第48回学術集会 1996.
52, 白石弘巳、中谷陽二.精神障害者の不法行為に対する保護者の責任.保護者の監督義務違反をめぐる判例から.第17回日本社会精神医学会 1997.
53, 白石弘巳、中谷陽二.『司法統計年報』にみる保護(義務)者選任の時代的変遷.第94回日本精神神経学会総会、1997.
54, Shiraishi H., Nakatani Y. Conservatorship for menatally ill people and families in Japan. World Congress of the World Federation for Mental Health. Finland, 1997.
55, 中谷陽二.近代精神医学と変質学説―独仏間の交流から.第1回精神医学史学会、1997.
56, 陶山満雄、五十嵐禎人、井上幸代、中川誠秀、田口寿子、中谷陽二、風祭元.東京都 立松沢病院における戦後の司法精神鑑定例について.第18回日本社会精神医学会、1998.
57, 中谷陽二、菊池道子.小児性愛(pedophilia)の精神鑑定について.第18回日本社会精神医学会、1998.
58, 田口寿子、五十嵐禎人、中谷陽二.うつ病犯罪の発生過程について.第18回日本社会精神医学会、1998.
59, 白石弘巳、中谷陽二.民生委員の精神障害者援助の現状と今後の課題.第18回日本社会精神医学会、1998.
60, 中谷陽二.会長講演:パトグラフイーの誕生と時代背景.第45回日本病跡学会総会、1998.