小林 麻己人 -Makoto Kobayashi-

筑波大学 基礎医学系 講師

研究テーマ

                  前脳形成・感覚器形成における遺伝子発現調節機構
                 ゼブラフィッシュ造血発生における遺伝子発現調節機構
                 環境ストレス応答機構のゼブラフィッシュを用いた解析

経歴

             1992年 総合研究大学院大学 生命科学研究科修了 博士(理学)
             1992年 日本学術振興会 特別研究員
             1993年 自治医科大学 医学部 助手
                  (1994〜1995年 米国NIH 客員研究員)
             1998年 筑波大学 基礎医学系 講師

所属学会・研究会

日本分子生物学会 日本生化学会 日本発生生物学会

担当教育

医学専門学群 医科学研究科 

最近の主要論文

Kobayashi, M., Toyama, R., Takeda, H., Dawid, I.B. and Kawakami, K. Overexpression of the forebrain-specific homeobox gene six3 induces rostral forebrain enlargement in zebrafish. Development 125, 2973-2982 (1998)

Toyama, R., Kobayashi, M., Tomita, T. and Dawid, I.B. Expression of LIM-domain binding protein (ldb) genes during zebrafish embryogenesis. Mech. Dev. 71, 197-200 (1998)

Kobayashi, M., Shimomura, A., Hagiwara, M. and Kawakami, K. Phosphorylation of ATF-1 enhances its DNA binding and transcription of the Na,K-ATPase a1 subunit gene promoter. Nucleic Acids Res. 25, 877-882 (1997)

Kobayashi, M. and Kawakami, K., Synergism of the ATF/CRE site and GC box in the housekeeping Na,K-ATPase a1 subunit gene is essential for constitutive expression. Biochem. Biophys. Res. Commun. 241, 169-174 (1997)

Kobayashi, M., Toyoda, T. and Ishihama, A. Influenza virus PB1 protein is the minimal and essential subunit of RNA polymerase. Arch. Virol. 141, 525-539 (1996)

趣味

サッカー 読書 音楽鑑賞

連絡先
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学基礎医学系 小林麻己人
TEL 0298-53-6963
FAX 0298-53-6965
E-mail kobayash@md.tsukuba.ac.jp
 
  
 
研究メンバーのページへ
研究室のホームページへ