千葉大学ー筑波大学カンファレンス 2015

            

会期:平成27年6月27日 (土) 15:00〜18:40

会場:八重洲ファーストフィナンシャルビル2F Room C
   東京都中央区八重洲1-3-7  TEL:03-3346-3770

15:00〜15:05 開会の挨拶/総合司会       住田 孝之(筑波大学)
 
15:05〜16:25 セッション1 研究演題
 座長:浅島 弘充(筑波大学) 須藤 明(千葉大学)

1.「TIARPはCXCL2/CXCR2経路の阻害を介して好中球遊送を制御し、
                          関節炎を制御する」
  筑波大学医学医療系 内科(膠原病・リウマチ・アレルギー)井上 明日香

2.「Bcl3は濾胞ヘルパーT細胞への分化を誘導し、
                  関節リウマチの病態形成に関与する」
  千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学    目黒 和行

3.「DNAマイクロアレイを用いたIgG4関連疾患と
                 シェーグレン症候群の遺伝子発現比較」
  筑波大学医学医療系 内科(膠原病・リウマチ・アレルギー)坪井 洋人

4.「HeliosはFoxp3と協調して制御性T細胞の機能を増強する」
  千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学    高取 宏昌

16:40〜17:20 セッション2 臨床演題
 座長:近藤 裕也(筑波大学) 廣瀬 晃一(千葉大学)

5.「MRIによるRAの画像評価〜予後予測に向けて〜」
  筑波大学医学医療系 内科(膠原病・リウマチ・アレルギー)廣田 智哉

6.「胸部コンピューター断層撮影Computed Tomography(CT)による
              顕微鏡的多発血管炎における肺病変の網羅的解析」
  千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学   山形 美絵子


17:30〜18:30 特別講演
 座長:千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学
                          教授 中島 裕史 先生
「ゲノム解析から紐解く炎症性疾患の病態」
  徳島大学大学院医歯薬学研究部 生体防御医学分野 
                          教授 安友 康二 先生

18:30〜18:35 閉会の挨拶            中島 裕史(千葉大学)


筑波大学 医学医療系
内科(膠原病・リウマチ・アレルギー)
TEL: 029-853-3186 / FAX: 029-853-3186
住田 孝之(秘書 飯田)
メールによるお問い合わせはこちらまで