![]() |
筑波分子医学協会(Tsukuba Society for Molecular Medicine/TSMM)は、筑波大学と筑波地区での関連研究組織における分子医学の発展を目的に設立されました。 |
お知らせ |
****************************************************************************** 第463回TSMMセミナー 演題: Genetically Modified Cynomolgus Monkeys for Human Disease Modeling 演者: Prof. Masatsugu Ema (WPI-ASHBi, Kyoto University) 日時: 2021年12月3日(金) 17:00- 18:30 場所: 臨床講義室D セミナーポスター 本セミナーは、生命システム医学専攻&疾患制御医学専攻&医学学位プログラム(博士)「医学セミナー」(担当:専攻各教員)、及び、フロンティア医科学専攻&フロンティア医科学学位プログラム(修士)「医科学セミナーII」(担当:入江賢児)の関連セミナーに相当します。 ****************************************************************************** 第4回トランスボーダー医学研究センターセミナー/第462回TSMMセミナー(TSMM、つくば再生医療・細胞治療カンファレンス共催) 演題: 細胞老化メカニズムの理解に基づく個体老化の制御 演者: 城村 由和 先生 東京大学医科学研究所 癌防御シグナル分野 助教 日時: 2021年2月15日(月) 17:00-18:30 場所: オンライン(Zoom) https://us02web.zoom.us/j/82147516394?pwd=Rno0WWY0MGpscE9VSmRPbHkrVFl5UT09 ミーティングID: 821 4751 6394, パスコード: 584205 セミナーポスター 本セミナーはフロンティア医科学専攻&生命システム医学専攻&疾患制御医学専攻&医学学位プログラム(博士)「医学セミナー」(担当:専攻各教員)、及び、フロンティア医科学専攻&フロンティア医科学学位プログラム(修士)「医科学セミナーII」(担当:入江賢児)の関連セミナーに相当します。 ****************************************************************************** 予定していました第461回TSMMセミナーは、11月27日に発せられました茨城県の自粛要請を受け延期させていただきます。 延期日は未定ですが、開催の予定が立ちましたらまたお知らせいたします。 第461回TSMMセミナー 演題: 乳がんの再発におけるノンコーディングRNAのクロマチン制御 演者: 斉藤 典子 先生(がん研究会がん研究所 がん生物部 部長) 日時: 2020年11月30日(月) 16:00-17:30 場所: 健康医科学イノベーション棟8 階講堂 セミナーポスター 本セミナーはフロンティア医科学専攻&フロンティア医科学学位プログラム(修士)「医科学セミナーII」(担当:入江賢児)、生命システム医学専攻&疾患制御医学専攻&医学学位プログラム(博士)「最先端医学研究セミナー」(担当:新井哲明、西村健)及び「医学セミナー」(担当:専攻各教員)の関連セミナーに相当します。 ****************************************************************************** 予定していました下記セミナーは、新型コロナウイルスの流行状況を勘案し中止とさせていただきます This seminor is cancelled. 第457回TSMMセミナー *Cancelled 演題:Clone wars: the emerging role of telomerase in stem cell competition 演者:Dr. Kazuteru Hasegawa (Basic Life Science Research Scientist, Artandi Lab, Cancer Institute, Stanford University School of Medicine) 日時: 2020 年 3 月 11 日(水) 17:00-18:30 場所:健康医科学イノベーション棟 105室 セミナーポスター 本セミナーは、生命システム医学専攻&疾患制御医学専攻(博士)「医学セミナー」(担当:専攻各 教員)、及び、フロンティア医科学専攻(修士)「医科学セミナーII」(担当:入江賢児)の関連セミナーに相当します。 連絡先: 筑波大学医学医療系 高橋 智 (内線 7516、satoruta@md.tsukuba.ac.jp) 【筑波分子医学協会(TSMM)主催】 HP http://www.md.tsukuba.ac.jp/public/tsmm/ 協会代表:筑波大学医学医療系 熊谷嘉人 TSMM セミナー担当:筑波大学医学医療系 柳沢裕美 ****************************************************************************** 予定していました下記セミナーは、新型コロナウイルスの流行状況を勘案し中止とさせていただきます This seminor is cancelled. 第459回TSMMセミナー *Cancelled 演題:Studying the biology of the human brain using organoids and assembloids technologies 演者:Dr. Yuki Miura Postdoctoral Fellow, Pasca lab, Department of Psychiatry and Behavioral Sciences Human Brain Organogenesis Program Stanford University School of Medicine) 日時:2020 年 3 月 9 日(月) 15:00-16:30 場所:医学学群棟 483 会議室 セミナーポスター 本セミナーは、生命システム医学専攻&疾患制御医学専攻(博士)「医学セミナー」(担当:専攻各 教員)、及び、フロンティア医科学専攻(修士)「医科学セミナーII」(担当:入江賢児)の関連セミナーに相当します。HBP共催。 連絡先: 筑波大学医学医療系 高橋 智 (内線 7516、satoruta@md.tsukuba.ac.jp) 【筑波分子医学協会(TSMM)主催】 HP http://www.md.tsukuba.ac.jp/public/tsmm/ 協会代表:筑波大学医学医療系 熊谷嘉人 TSMM セミナー担当:筑波大学医学医療系 柳沢裕美 |
(補
足)TSMMセミナーと大学院の単位について 生命システム医学専攻&疾患制御医学専攻&医学学位プログラム(博士)「医学セミナー」(担当:専攻各教員)、及び、フロンティア医科学専攻&フロンティア医科学学位プログラム(修士)「医科学セミナーII」(担当:入江賢児)の関連セミナーに相当します。 |
次回の筑波分子医学連絡会議(TSMM月例会議) |
2月16日(火)12:00〜 医学学系棟4B272会議室 |
学会参加支援 | ||||
TSMMは、若手準会員である大学院生などが国内外の学会に参加して研究発表を行うことを奨励し、積極的に支援しています。助成希望
者は、事務局に申請書を提出してください(随時受付)。厳正な審査の上、優秀な内容であると認められた者には学会参加に関わる費用の一部を助成します。 学会参加支援申請書 [word] [pdf]
|
食堂&売店アンケート結果 |
2008年度に行われた医学地区の食堂
および売店に関するアンケートの集計結果をお知らせします。詳細は上の文字をクリックしてください。 ファイルへのアクセスは医学地区内からのみ可能です。ご協力ありがとうございました。 |
・筑波分子医学協会について(趣意書・会則・賛助会員
一覧など) ・TSMMセミナーの記録 ・リンク集 |
・筑波大学医学医療系ホームページへ ・筑波大学のホームページへ |
[問合先] 〒305-8575 茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学 医学医療系 筑波分子医学協会事務局 (代表:枡 正幸) |