2009年度活動報告



<<月例セミナー開催>>

第160回 2009年4月28日 (火)
山内 兄人 先生 (早稲田大学人間科学学術院) 
「脳機能の性分化:性行動と母性行動」

第161回 2009年5月19日 (火)
有田 秀穂 先生 (東邦大学医学部統合生理学)
「坐禅とセロトニン神経」

第162回 2009年6月9日 (火)
岡部 繁男 先生 (東京大学大学院医学研究科)
「シナプス形成と維持のイメージング」

第163回 2009年7月14日 (火)
塚田 秀夫 先生(浜松ホトニクス株式会社中央研究所)
「動物PETによる脳分子イメージング研究 ―基礎から創薬へ― 」

第164回 2009年9月29日 (火)
鮫島 和行 先生(玉川大学脳科学研究所)
「報酬に基づく意思決定と大脳基底核の計算モデル」

第165回 2009年10月13日 (火)
松田 和郎 先生 (滋賀医科大学医学部解剖学講座生体機能形態学部門)
「中脳ドーパミン細胞の投射様式」

第166回 2009年11月10日 (火)
有賀 純 先生 (理研脳科学総合研究センター行動発達障害研究チーム)
「行動スクリーニングによるLRR膜タンパク質スーパーファミリーの脳における 役割の解明」

第167回 2009年12月22日 (火)
山口 真美 先生 (中央大学文学部心理学研究室) 「乳児の顔認識における脳活動」

第168回 2010年1月19日 (火)
若菜 茂晴 先生
((独)理化学研究所バイオリソースセンターマウス表現型解析開発チーム)
「マウス表現型解析標準化の潮流と日本マウスクリニック事業」

第169回 2010年2月2日 (火)
小野 勝彦 先生 (京都府立医科大学大学院生命情報分子科学) 
「グリア細胞の機能と発生」

第170回 2010年3月16日 (火)
岩月 幸一 先生 (大阪大学大学院医学系研究科外科系臨床医学専攻)
「脊髄損傷に対する自家嗅粘膜移植法」

<<運営委員会活動>>
第1回 2009年12月8日 
第2回 2010年2月26日
その他 メール会議(随時)


戻る