第2回 感染コンピテンシー若手研究会~ウイルス研究者の新"リベラルアーツ"~

 ご周知のことと存じますが、平成24年度から新学術領域研究「感染コンピテンシー」が発足致しました。 この研究班は研究分野の垣根を超え新しい学問領域創造を理念としております。 しかし、ウイルス学領域では専門ウイルスを超えた交流が少なくなっております。 このような背景をふまえ、我々は新しい交流の場として感染コンピテンシー若手研究会を発足することに致しました。 このミーティングではウイルス学内外の研究者を御呼びし、お話を聞くとともに若手同士の新しい異分野交流、また様々な分野を超えた若手ウイルス研究者同士の交流を作り出すことを目的としております。 各所属機関での業務などでご多忙であられることは十分承知しておりますが、皆様のウイルス学に掛ける情熱でこのミーティングを盛り上げていただけますと幸甚に存じます。

主催
文部科学省科学研究費補助金
新学術領域研究 「ウイルス感染現象における宿主細胞コンピテンシーの分子基盤」
日時
2015年7月17日(金)13時30分から18日(土)12時まで
場所
マホロバマインズ三浦(神奈川県三浦)
  http://www.maholova-minds.com
  最寄駅は、三浦海岸駅
  下車後、ホテルの送迎バスが30分おきにでており、約5分でホテルに到着。 徒歩でも約8分。
  TEL:046-889-8900
対象
若手研究者(学部学生、大学院生、ポスドク、若手常勤スタッフなど。 自称であれば年齢制限はございません。)
また、ウイルス学研究者以外の参加も歓迎します。
内容
7月17日(金)

*招待講演
1.清水 謙多郎 先生
(東京大学 大学院農学生命科学研究科)
演題:TBA
要旨:TBA

2.西田 奈央 先生
(国立国際医療センター 肝炎・免疫研究センター)
演題:TBA
要旨:TBA

3. 加藤 博己 先生
(京都大学 ウイルス研究所)
演題:TBA
要旨:TBA

*口頭発表(希望者)
ポスター発表だけでなく、さらに自分の研究成果をアピールすることを希望する人には口頭発表の時間を設けます。希望者は申込用紙にその旨を記入してください。希望者多数の場合には口頭発表とならない場合もあります。

*意見交換会

7月18日(土)

*ショートトーク(招待および口頭発表者以外、全員参加)
2~3分の口頭発表を予定しています。簡単な研究紹介(ポスターのプレビューでもOK)もしくは自己紹介をお願いいたします。

*ポスター発表(希望者)
まだ発表できるデータはないがアピールしたいというような方は現在進行中の実験の話や自己紹介のポスターだけでも結構です。敷居が高いと考えずにぜひ参加してください。
(詳細なプログラムは参加者に直接お知らせします。)
定員
約40名
費用
参加、宿泊費用(夕食・朝食代を含む)として1万円を予定
参加申し込み
このページ末尾のフォーム(書式)をコピーして電子メールで下記申し込み先までご連絡ください。
お問い合わせ、お申し込み共に電子メールのみに限らせていただきます。
締切
6月26日(金)
定員に達した場合は、早めに締め切らせていただく場合があります。
お問い合わせ、お申し込み先
感染コンピテンシー若手研究会事務局
筑波大学医学医療系感染生物学
川口 敦史
email : ats-kawaguchi @ md.tsukuba.ac.jp
(@前後のスペースを削除して送ってください)
お申し込みフォーム
*********************************************************
第2回 感染コンピテンシー若手会参加申込書
氏名:(フリガナもお願いします)
性別:(部屋割りを決めるため)
所属:
職名:(学生、大学院生の場合は学年も)
所属住所:
電話番号:
ファックス:
電子メールアドレス:
現在の研究内容:(○○ウイルスの複製機構、××化合物の研究など簡単に記述してください。)
口頭発表希望 する/しない
希望する場合は演題名と簡単な内容(200字程度)を記入してください。
*********************************************************