Memberメンバー

教員

落合 亮太

落合 亮太教授

Ryota Ochiai, PhD, RN

rochiai-tkb#@#md.tsukuba.ac.jp
※『#@#』を『@』に変換してください。

  • 研究課題

    小児期発症疾患を有する人への成人移行支援(特に先天性心疾患)、重症患者看護

  • 研究内容キーワード

    先天性心疾患、成人移行支援、循環器看護、クリティカルケア、質的研究、ビッグデータ

  • ひとこと

    小児科で働いていた頃、「先天性心疾患で手術を受けた子どもたちはその後どうしているんだろう?」と疑問に思ったのが私の研究の出発点でした。ふとした疑問から社会課題の発見、解決法の提案までのプロセスを一緒に楽しみましょう。

  • リサーチマップ
目 麻里子

目 麻里子准教授

Mariko Sakka, PhD, RN, PHN

m.sakka#@#md.tsukuba.ac.jp
※『#@#』を『@』に変換してください。

  • 研究課題

    認知症のある人とその家族への支援

  • 研究内容キーワード

    認知症、家族介護者、介護離職、ワーク・ライフ・バランス、ケアの質、高齢者看護

  • ひとこと

    認知症のある人への介護は大変なこともありますが、大切な時間をみなさんが過ごせるように研究を通して支援していきたいと思います。

  • リサーチマップ

秋山直美助教

Naomi Akiyama, MSN,RN, PHN

n_akym#@#gwe.md.tsukuba.ac.jp
※『#@#』を『@』に変換してください。

  • 研究課題

    成人先天性心疾患患者さんの緩和ケア、集中治療看護

  • 研究内容キーワード

    先天性心疾患、重症集中看護、緩和ケア、症状緩和、臨床判断、患者報告アウトカム

  • ひとこと

    どのようなフェーズ・場所にあっても患者さんの生活をより良くできる支援を目指しています

  • リサーチマップ

博士課程

平栗 智美

平栗 智美博士課程3年

Tomomi Hiraguri, MSN, RN,PHN

  • 研究課題

    透析患者と家族への支援

  • 研究内容キーワード

    透析、訪問看護、看護教育

  • ひとこと

    看護師のやりがいにつながるような研究をしたいと思います。

古田 敦子博士課程3年

Atsuko Furuta, MSN, RN

  • 研究課題

    筋萎縮性側索硬化症患者のアドバンス・ケア・プランニング

  • 研究内容キーワード

    アドバンス・ケア・プランニング、筋萎縮性側索硬化症、看護師、医療倫理(仮)

  • ひとこと

    アドバンス・ケア・プランニング実践を希望する患者様・ご家族様を支援するための研究を行って参りたいと存じます。

修士課程

湊谷 亮介

湊谷 亮介修士課程2年

  • 研究課題

    食道がん術後の嚥下機能について

  • 研究内容キーワード

    食道がん、嚥下機能、絶飲食

  • ひとこと

    がん患者の食事や嚥下について、臨床で得た疑問を社会に還元できるような研究にしていきたいです。

樺山 茜

樺山 茜修士課程2年

  • 研究課題

    病棟看護におけるインシデント、ヒヤリハットの分析、業務改善策の立案と有用性の評価

  • 研究内容キーワード

    医療事故、看護業務、ヒヤリハット、インシデント、多重課題、看護管理、医療安全

  • ひとこと

    看護師が働きやすい環境を整えることが巡り巡って患者さんの安全安楽や看護の質向上に繋がると信じているので、臨床現場に活きる研究となるよう取り組んでいきたいです。

福井 美月

福井 美月修士課程1年

  • 研究課題

    小児慢性疾患患者の支援

  • 研究内容キーワード

    小児慢性疾患、移行支援、就労支援、教育支援

  • ひとこと

    病気を抱える方々の支援に役立つ研究を行いたいと思います。

船越 凪紗

船越 凪紗修士課程1年

  • 研究課題

    小児/若年世代患者の成人期移行支援

  • 研究内容キーワード

    先天性疾患、慢性疾患、成人移行支援、就労・就学支援

  • ひとこと

    病気とともに生きていく人々の役に立てるような研究を行いたいです。

卒論生

小見 桃子

小見 桃子

  • 関心のあるテーマ

    認知症の方への看護

小島 悠

小島 悠

  • 関心のあるテーマ

    共生社会疾患理解

小林 果桜

小林 果桜

  • 関心のあるテーマ

    発展途上国、就学支援

白石 愛衣

白石 愛衣

  • 関心のあるテーマ

    認知症の方とその家族

白水 梨緒

白水 梨緒

  • 関心のあるテーマ

    認知症看護

須丸 さや子

須丸 さや子

  • 関心のあるテーマ

    急性期看護、病院嫌い

滝沢 美月

滝沢 美月

  • 関心のあるテーマ

    急性期、認知症予防

田代 真生

田代 真生

  • 関心のあるテーマ

    急性期看護、スポーツと看護

豊山 夏萌

豊山 夏萌

  • 関心のあるテーマ

    認知症看護

成田 瑞姫

成田 瑞姫

  • 関心のあるテーマ

    ACP、急性期の看護、終末期の看護

野口 夏佳

野口 夏佳

  • 関心のあるテーマ

    障害学生や障害のある医療従事者への支援、ユニバーサルデザイン化、合理的配慮

森下 千聖

森下 千聖

  • 関心のあるテーマ

    急性期看護

山口紗彩

山口紗彩

  • 関心のあるテーマ

    認知症看護

山本 亜咲

山本 亜咲

  • 関心のあるテーマ

    循環器看護、急性期看護、疾患と共に生活する人への支援