平成12年度
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
計画班員 |
1、津本忠治 つもと ただはる(大阪大学・大学院医学系研究科・バイオメディカル教育研究センター・教授) 「大脳皮質視覚野の生理機能発達」 ttsumoto@nphys.med.osaka-u.ac.jp http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/nphys/www/ |
2、中村 俊 なかむら しゅん(国立精神・神経センター・神経研究所・診断研究部・部長) 「体性感覚野の機能発達に関する研究」 nakamura@ncnp.go.jp |
公募班員 |
1、今村一之 いまむら かずゆき((財)大阪バイオサイエンス研究所・神経科学・研究副部長) 「発達期大脳視覚野の機能再編における中枢アミン系の役割」 imamura@obi.or.jp |
2、小林茂夫 こばやし しげお(京都大学・大学院情報学研究科・教授) 「感覚器は比較器か?」 skoba@i.kyoto-u.ac.jp |
3、小山幸子 こやま さちこ(岡崎国立共同研究機構・生理学研究所・総合生理研究施設・助手) 「脳磁場(MEG)を指標としたヒトの大脳皮質聴覚野における言語音の神経表象の検討」 koyama@nips.ac.jp http://www.nips.ac.jp/section/ |
4、佐藤勝重 さとう かつしげ(東京医科歯科大学・大学院医歯学総合研究科・機能協関システム医学・助手) 「神経活動の光学的イメージングによる皮質・脳幹の機能発生/機能破綻過程の相違の解析」 katsushige.phy2@tmd.ac.jp http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/6432/ http://www.tmd.ac.jp/med/phy2/phy2-J.html |
5、宋 文杰 そう ぶんけつ(大阪大学・大学院工学研究科・電子工学・助教授) 「神経細胞のK+チャネル密度と性質を調節する分子機構に関する研究」 Song@ele.eng.osaka-u.ac.jp |
6、高橋智幸 たかはし ともゆき(東京大学・大学院医学系研究科・神経生理・教授) 「シナプス伝達修飾特性の生後発達分子メカニズム」 ttakahas-tky@umin.ac.jp |
7、田中雅樹 たなか まさき(京都府立医科大学・第2解剖・助教授) 「生体リズム中枢、視交叉上核の発育と視神経投射、光同調機構についての先端的研究」 mtanaka@basic.kpu-m.ac.jp |
8、津田正明 つだ まさあき(富山医科薬科大学・薬学部・分子神経生物学・教授) 「活動依存的な神経細胞成熟に関わる遺伝子発現制御系の解析とマウス小脳発達」 tsuda@ms.toyama-mpu.ac.jp |
9、程 肇 てい はじめ(東京大学・医科学研究所・ヒトゲノム解析センター・ゲノム機能解析・助手) 「Per1形質導入動物を疾患モデルとして用いた概日リズム障害発症機構の解明」 tei@ims.u-tokyo.ac.jp http://www.hgc.ims.u-tokyo.ac.jp/organize/sakaki/index.html |
10、富永真琴 とみなが まこと(三重大学・医学部・第1生理学・教授) 「痛み受容機構の解明と痛み受容体の脳における機能の検討」 tominaga@doc.medic.mie-u.ac.jp |
11、鍋倉淳一 なべくら じゅんいち(九州大学・大学院医学研究院・細胞システム生理・助教授) 「神経回路形成期におけるシナプス競合、脱落および再編成のメカニズムの解明」 nabekura@physiol2.med.kyushu-u.ac.jp |
12、西丸広史 にしまる ひろし(筑波大学・基礎医学系・助手) 「歩行および脊髄反射における左右肢の協調運動パタンを制御する神経機構の機能分化」 nishimar@md.tsukuba.ac.jp |
13、橋本浩一 はしもと こういち(金沢大学・医学部・第2生理・助手) 「生後発達に伴う小脳登上線維-プルキンエ細胞シナプスの投射様式の変化と過剰なシナプス除去の分子機構」 http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med05/ |
14、畠中 寛 はたなか ひろし(大阪大学・蛋白質研究所・蛋白質生合成・教授) 「幼若ラット培養海馬ニューロンの可塑的シナプスにおける可視化BDNF分子の動態」 hatanaka@protein.osaka-u.ac.jp http://www.protein.osaka-u.ac.jp/biosynthesis/ |
15、浜崎浩子 はまざき ひろこ(東京医科歯科大学・難治疾患研究所・分子神経科学・助教授) 「受動的回避行動学習の発達機序の解析」 hamazaki.aud@mri.tmd.ac.jp http://www.tmd.ac.jp/mri/mri-mone/index_j.html |
16、林 基治 はやし もとはる(京都大学・霊長類研究所・教授) |
17、福田敦夫 ふくだ あつお(浜松医科大学・医学部・第1生理・教授) 「発達脳の神経回路形成過程における細胞移動とCl-ホメオスタシス」 axfukuda@hama-med.ac.jp http://www.hama-med.ac.jp/w1a/phys1/index-j.html |
18、吉村由美子 よしむら ゆみこ(名古屋大学・環境医学研究所・視覚神経科学・助手) 「発達期視覚野細胞におけるシナプス・ゲインの適正化機構」 yyumiko@riem.nagoya-u.ac.jp |
|
|
|
|
|
|
|