プログラムの内容 早期体験実習

入学直後のモチベーションの高い時期に、以下を目的とした実習を行っています。

 医学を学び始めるにあたり、実際の医療現場にふれることで、将来目指す医師像を明確にし、学習意欲を高めます。

コミュニケーション実習 患者および医療チームスタッフとの信頼関係構築の基本となるコミュニケーション能力を身につけるために、模擬患者と医療面接を行い、その内容についてグループ討論を行う。
高齢者・妊婦体験 高齢者・妊婦の身動きのとりにくさを体験し、生活介護の重要性を知るために、おもりなどの高齢者・妊婦体験用の装具を着用し、階段昇降や家事などを行う。
病棟訪問 病棟で、配膳、ベッドメイキングなど看護師・看護助手の業務を手伝い、患者と触れあいながら、病棟業務の流れを体験する。
入院体験 入院患者の気持ちを知り、患者の視点から病棟に関わる各職種の役割をみるために、何らかの疾患を患った設定で、一般の患者と触れ合いながら、附属病院で1泊入院生活を体験する。
外来エスコート実習 患者の視点で、外来受診患者の流れ、病院の仕組みを体験するために、外来患者に受付時から診察、会計までの全ての流れに付きそう。
地域医療保健福祉実習 地域の訪問看護・特別養護老人ホームなどで看護・介護関係職種の仕事を手伝い、地域の施設における、様々な職種の仕事を体験する。
診療所実習 地域医療の特性ならびに予防医療、福祉連携を体験するために地域の診療所における実習を行う。

学生レポートより

入院体験

 病棟ではいろいろな音で夜はほとんど眠れなかった。夜勤の看護師は頻回のナースコールで多忙な中、眠れない患者の対応もしていた。

地域保健福祉施設実習

 入浴介助をやってみて、あまりの重労働に現場の方はすごいと思った

外来エスコート実習

 医師からの説明がわかりにくいと感じたが、患者さんが看護師から優しく声をかけてもらえてほっとしている様子だった。

外来エスコート実習評価
コミュニケーション実習
コミュニケーション実習
地域医療保険福祉実習(デイケアセンター)
地域医療保険福祉実習
(デイケアセンター)
入院体験
入院体験
妊婦体験
妊婦体験
高齢者体験
高齢者体験
ページトップへ