新着情報

年度アーカイブ

脳のペースメーカー細胞内でSIK3が覚醒リズムを調節する

肉体疲労後に訪れる眠気の正体を解明

筋肉を速筋タイプにする転写因子を同定

細菌の薬剤耐性化の原因となる新たな因子とその発現メカニズムの発見

2019年度および2020年度医学医療系業績集掲載のお知らせ

「医学医療系学術振興会特別研究員申請書作成セミナー」講演動画配信のお知らせ

細胞内の脂肪酸組成を調節することが白血病治療につながる可能性を発見

医学セミナー開催のご案内

2022年医学優秀論文賞が発表されました

令和4年度医学教育等関係業務功労者表彰(文部科学大臣表彰)
梶原 典子 技術専門官(トランスボーダー医学研究センター)及び武田 由美子 副看護師長(附属病院看護部)

難治性血管炎の再燃リスクに関するバイオマーカーを特定

令和4年度埼玉・群馬の健康と医療を支える未来医療人の育成事業シンポジウム開催のご案内

AMED成果発表シンポジウム開催のご案内

医学セミナー開催のご案内

転写因子c-Mafの発現時期の制御により糖尿病や慢性腎臓病が治療できる可能性を発見

安部 佳亮さん(人間総合科学研究科(一貫制博士課程)疾患制御医学専攻4年次/現職:医学医療系 血液内科 研究員)が、第13回(令和4(2022)年度)日本学術振興会育志賞を受賞しました

保育器内のアルコール濃度を軽減する有効な対策を提案

筑波大学ポッドキャスト「研究室サイドストーリー」#029 コロナは怖い?恐怖を測ってみんなのメンタルヘルスに生かす

生体外でのヒト造血幹細胞増幅技術を開発

筑波大学Visionシンポジウムのご案内

DESIGN THE FUTURE機構設立記念シンポジウム開催のご案内

シンポジウムのご案内「障害とともに幸せに暮らすための『総合知』の形成に向けて」

前庭系のバランス機能が良いほど海馬の容積が大きい

在宅療養支援診療所・病院による在宅医療は効果を上げている

小池 朗 先生の最終講義が3月15日(水)に開催されます

医学セミナー「地域主導の社会保障」のご案内

熊谷 嘉人 先生の最終講義が3月3日(金)に開催されます

【がんプロセミナー開催】第9回 iOFnet シンポジウムのご案内

医学医療系学術振興会特別研究員申請書作成セミナー開催のご案内

第78回免疫学セミナーのお知らせ

JICA草の根技術協力事業「交通事故から住民の命を守る救命救急活動支援プロジェクト」ウェビナーのお知らせ

がん医療従事者アドバンスセミナー2022 第5回開催のお知らせ

杉山 文博 先生の最終講義が3月9日(木)に開催されます

軽度認知障害(MCI)の新しいスクリーニング方法を開発

緩和ケア病棟での非がん患者の受け入れ促進には支援体制が必要

健康情報取得に用いる媒体がワクチンの接種の意思決定に影響を及ぼす

医療ビジネスモデルワークショップのご案内

医学セミナー開催のご案内

高齢ドライバーの認知機能検査の運用変更後、運転中の事故は減少するも自転車・歩行者の外傷は増加

第175回WPI-IIISセミナーのお知らせ

第18回つくばがん研究会/つくばキャンサーリサーチアリーナ合同開催のご案内

令和4年度生命医科学域セミナー開催のご案内

家族介護者にもさまざまな専門職からのケアが必要

脂肪酸のバランス異常は喘息の悪化をもたらす

つくばブレインサイエンス・セミナー第273回のご案内

脳神経ネットワークの変化から軽度認知機能障害の進行パターンを予測する

新型コロナウイルス恐怖尺度において日常生活への支障を判断する基準値を提案

臨床検査医学/スポーツ医科学 與那嶺 正人 先生の研究「褐色細胞腫がん幹細胞の解析と標的治療」が山口内分泌疾患研究振興財団の助成金に採択されました

がん医療従事者アドバンスセミナー2022 第4回開催のご案内

血管狭窄時の新生内膜形成に内皮間葉転換が寄与する

第11回WPI-IIISシンポジウム開催のお知らせ

長谷川 恵美 助教(分子行動生理学)、久野 朗広 助教(解剖学・発生学)、菅澤 威仁 助教(スポーツ医科学)が令和4年度筑波大学若手研究奨励賞に採択

ASHBi オンラインセミナーのご案内

第223回 保健・医療・福祉に関する勉強会のご案内

第272回つくばブレインサイエンス・セミナーのご案内

12月16日「第174回WPI-IIISセミナー」中止のお知らせ

第77回免疫学セミナーのご案内

【ハイブリッド開催のご案内】12/13(火)18:30医学医療系講演会「医療現場や地域由来の医療データを活用した医学研究の展開」

慢性心不全を心筋ダイレクトリプログラミングで改善

臨床現場観察実習ニーズ探索ワークショップ開催のご案内

第 469回つくば分子生命科学セミナーのご案内

興奮性ニューロン内の分子シグナルが睡眠を制御する

がん医療従事者アドバンスセミナー2022 第3回開催のご案内

医学医療系講演会「医療現場や地域由来の医療データを活用した医学研究の展開」のご案内

第174回WPI-IIISセミナーのお知らせ

つくば異分野融合医学セミナーのご案内

医薬品・医療機器レギュラトリーサイエンス講座(2023/1/16-2/15)開催のご案内

国際連携食料健康科学専攻・セミナーのご案内

令和5年度1-2月実施大学院入学試験 看護科学学位プログラム(博士前期・後期課程)第2次募集が追加されました

2022年度第2回医学医療系ポスター発表会(医学医療系FD、医学系専攻FD)のご案内

筋肉の幹細胞が眠る仕組みを解明

つくばブレインサイエンス・セミナー 第271回開催のご案内

令和4年度生命医科学域セミナーⅠ開催のご案内

令和4年度生命医科学域セミナーⅡ開催のご案内

第20回駿河台国際シンポジウム/難治疾患共同研究拠点シンポジウム開催のご案内

国立大学附置研究所・センター会議第2部会シンポジウム

トランスボーダー医学研究センター 情報医学研究部門 第四回講演会のご案内

電話問診において緊急度が誤って低く見積もられる患者さんを予測するモデルを作成

大学院入学試験のご案内:博士(医学)と修士(公衆衛生学)のデュアルディグリープログラム

デジタル描画解析による原因疾患が異なる認知症の鑑別診断支援ツールを開発

異なる種類の認知症を発話音声で見分ける

本間 覚 先生の最終講義が11月10日(木)に開催されます

ライフサイエンス系起業プログラム:Biomedical Startup Workoutのご案内

施設入所中のアルツハイマー型認知症患者では在宅の患者に比べて睡眠障害が多い

World Science Leaders' Seminar(WSLS)開催のご連絡

がん患者が知りたいのは残された時間より「いつまで動けるか」

表皮幹細胞を老化から守る仕組みの解明

第25回筑波大学ホームカミングデー 3年ぶりの対面開催 参加対象を拡大しました!!

第25回筑波大学ホームカミングデー

第10回ヘルスサービスリサーチセミナーのご案内

【Nature Index Selection】黄色ブドウ球菌が抗生物質耐性を獲得・伝搬する仕組みを解明

第76回免疫学セミナーのご案内

筑波大学 第25回 ホームカミングデー 11月5日(土)開催のご案内

Medtech Research Studioセミナー開催のご案内

第270回つくばブレインサイエンス・セミナー開催のご案内

神経細胞の活動から個人の価値判断を予測する

第468回TSMMセミナーのご案内

つくば再生医療推進セミナーのご案内

外部資金獲得セミナー「AMED公募事業と申請の要点」のご案内

第172回WPI-IIISセミナーのお知らせ

ダイヤモンド・プリンセス号隔離期間における乗船者の精神症状を分析

第222回 保健・医療・福祉に関する勉強会のご案内

第 467 回つくば分子生命科学セミナーのご案内

細胞間相互作用による遺伝子発現を推定する解析手法を開発

高齢者1人当たりの介護費の地域差は最大で4倍

ライフイノベーション学位プログラム 特別講演会のご案内

がんゲノム医療のさらなる拡大へ向けた一歩

第466回TSMMセミナーのご案内

第8回バイオインフォマティクス分野講演会のお知らせ

がん医療従事者アドバンスセミナー2022 第1回開催のご案内

IIIS機構長 柳沢正史 教授が「ブレークスルー賞」を受賞

新井悠也さん(生命環境学群 生物学類4年次、指導教員:医学医療系 バイオインフォマティクス 尾崎 遼 准教授)が、2022年日本バイオインフォマティクス学会年会・第11回生命医薬情報学連合大会において優秀口頭発表賞を受賞

患者由来iPS細胞の肝臓難病モデル

World Science Leader's Seminar 開催のご案内

【Nature Index Selection】レム睡眠の開始機構を解明〜睡眠周期の生成に関するドーパミンと扁桃体の新たな役割の発見〜(Research highlights 2022年8月)

著者によるhigh impact論文解説 新着動画公開のお知らせ(整形外科 船山 徹 先生)

第31回日本医学会総会 事前参加登録のご案内

公開シンポジウム「若手研究者をとりまく評価-調査結果報告と論点整理-」のご案内

COVID-19流行下で認知症介護施設で働く職員の心理的負担が増大している

第221回 保健・医療・福祉に関する勉強会のご案内

「キャリアデザイン研修」(医療科学類)講演会のご案内

第5回ヒューマニクス学位プログラムシンポジウム開催のご案内

著者によるhigh impact論文解説 新着動画公開のお知らせ(精神神経科 翠川 晴彦 先生)

クローン性造血からがんに進展するメカニズムを解明

日本臨床分子医学会Webセミナー1のご案内

日本臨床分子医学会Webセミナー2のご案内

著者によるhigh impact論文解説 新着動画公開のお知らせ(循環器内科 山本昌良先生)

アルツハイマー型認知症の極早期では大脳神経ネットワークが過剰に整備された状態となる

Medtech Research Studioセミナー開催のご案内

Tsukuba Global Science Week 2022のご案内

2022年度版倫理講習のご案内(学内限定)

医学生のためのZOOMオンラインセミナーのご案内

KAKENHI WRITING SEMINAR “Telling your research story effectively” のお知らせ

第17回つくばがん研究会/つくばキャンサーリサーチアリーナ合同開催のお知らせ

トランスボーダー医学研究センター 情報医学研究部門 第二回講演会のお知らせ

大島宣雄名誉教授が瑞宝中綬章を授与されました

【本日開催】第9回ヘルスサービスリサーチセミナーのご案内

「著者によるhigh impact論文解説ビデオ解説」新着動画公開のお知らせ(血液内科 安部 佳亮 先生)(学内限定)

「著者によるhigh impact論文解説ビデオ解説」新着動画公開のお知らせ(ヘルスサービスリサーチ 谷口 雄大 先生)(学内限定)

軽度認知機能障害に対する長期多要素デイケアには局所脳血流量の低下予防効果がある

COVID-19流行によって在宅医療希望者が増加した

第465回TSMMセミナーのご案内

筑波大学研究戦略室ワークショップ開催のご案内

医学医療系 香川 璃奈 講師らの研究が、第19回日本認知心理学会優秀発表賞(技術性評価部門)を受賞

令和4年度医学医療系科研費セミナー 7月4日(月)より配信開始(学内限定)

第464回TSMMセミナーのご案内

2023年度10月入学 大学推薦による国費外国人留学生(大学院正規生)特別枠募集

第269回つくばブレインサイエンス・セミナー開催のご案内

がんプロセミナー開催のご案内

第7回バイオインフォマティクス分野講演会のお知らせ

令和4年度夏季休業前の海外危機管理セミナー開催のご案内

職場におけるいじめとメンタルヘルスの実態調査を実施

描画動作のAI自動解析により言語を使わずに認知機能低下を検出するツールを開発

起きていた時間を測る神経細胞の発見

トランスボーダー医学研究センター情報医学研究部門キックオフ講演会 6月22日18:00~開催

在宅医療患者の頻回往診を予測するリスクスコア開発

COVID-19流行による在宅医療従事者のストレスは医師以外の方が強い

「著者によるhigh impact論文解説ビデオ解説」新着動画を公開しました(免疫制御医学 小田ちぐさ 先生)

ニーズ探索ワークショップ 開催のご案内

「著者によるhigh impact論文解説ビデオ解説」新着動画を公開しました(精神医学 渡辺亮平 先生)(学内限定)

本日オンサイト(対面)開催:第268回つくばブレインサイエンス・セミナー 開催時間変更(18:30~)のお知らせ

「著者によるhigh impact論文解説ビデオ解説」新着動画を公開しました(消化器外科 高橋 一広 先生)(学内限定)

令和4年度生命医科学域セミナー開催のご案内

生命科学4プラットフォーム 「支援説明会・キックオフシンポジウム」開催のご案内

慢性腎臓病に対する生活習慣改善の指導は長期の診療継続と重症化予防に効果がある

鎮静・抗コリン作用薬剤の処方が多いほど要介護認定リスクが高まる

第10回筑波大学オープンファシリティー研究機器共同利用説明会開催のご案内

2型糖尿病重症化予防に向けたオンライン主体の教育・体験型プログラムを開発

黄色ブドウ球菌が抗生物質耐性を獲得・伝搬する仕組みを解明

第268回つくばブレインサイエンス・セミナー開催のご案内

「著者によるhigh impact論文解説ビデオ」新着動画を公開しました (歯科口腔外科 山縣憲司先生)

医学医療系学術委員会「著者によるhigh impact論文解説ビデオ」公開のお知らせ(学内限定)

大学院入学試験 2023年4月10月入学(一般・社会人)募集要項・出願書類が公開されました

第220回保健・医療・福祉に関する勉強会のご案内

第219回保健・医療・福祉に関する勉強会のご案内

令和3年度最終講義の模様をアップしました(学内限定)

海外居住者(海外居住日本人を含む)大学院特別選抜入学試験の募集要項・出願書類が公開されました

Medtech Research Studioセミナー「第5回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く」開催のご案内

茨城県独自のCOVID-19感染予防システムの利用と感染予防行動の実践度との関連性

スギ花粉症の治療法「舌下免疫療法」の効果を予測する遺伝子型を発見