活動報告

   

A01班主催ワークショップ「神経幹細胞生物学の先端的研究」を開催した。
日時
平成14年
8月6日(火)9:00〜18:00
 
場所
慶應義塾大学医学部・病院新棟11階・大会議室
内容
プログラム:
はじめに 岡野 栄之(慶應義塾大学・医学部)
 
Session 1:神経幹細胞生物学
1. 「神経幹細胞からニューロン・グリアへの分化制御」
影山龍一郎(京都大学・ウイルス研究所)
2. 「神経系前駆細胞の生存と分化を制御するシグナル」
後藤由季子(東京大学・分子細胞生物学研究所)
3. 「サイトカインシグナルによる胎生期マウス中枢神経系の細胞系譜制御」
田賀哲也(熊本大学・発生医学研究センター)
4. 「『神経幹細胞』のカタチは誰のために?」
宮田卓樹(理化学研究所・脳科学総合研究センター)
5. 「神経系幹細胞の極性形成における中間径繊維骨格の役割」
若松義雄(東北大学大学院医学系研究科)
 
Session 2:ES細胞と神経再生
1. 「試験管内での胚性細胞の神経分化」
笹井芳樹(京都大学・再生医科学研究所、理研CDB)
2. 「多能性幹細胞株の樹立・利用と再プログラム化」
中辻憲夫(京都大学・再生医科学研究所)
 
Session 3:再生医療-臨床応用への取り組みと今後の課題
1. 「ヒト胎児組織由来神経幹細胞を用いた基礎的研究-実施状況と倫理的問題点-」
金村米博(産業技術総合研究所・ティッシュエンジニアリング研究センター)
2. 「神経疾患への神経幹細胞の有用性」
新郷哲郎(岡山大学医学部・脳神経外科)
3. 「細胞移植による網膜機能再生の試み」
春田 雅俊(京都大学医学部附属病院・探索医療センター)

先端脳第3回夏のワークショップを開催した。
日時
平成14年

8月23日(金)13:00〜
8月24日(土)
場所
NASPAニューオータニ(越後湯沢)
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2117-9
Tel: 0257-80-6111 Fax: 0257-80-6223
内容
内容はこちら

第3回「先端脳」公開シンポジウム・班会議を開催した
日時
平成14年

12月19日(木)10:00〜12:00
12月19日(木)13:30〜18:30
12月20日(金) 9:00〜18:00
(公開シンポジウム)
(班会議)
(班会議)
場所
砂防会館(東京都千代田区平河町)
内容
公開シンポジウム
「神経細胞死を防ぐ、神経細胞を再生させる」
 中福雅人(東京大学・助教授)
 祖父江元(名古屋大学・教授)


班会議
 3会場で班員(総数141名)の研究成果発表が行われた。
内容はこちら

文部科学省特定研究「脳科学の先端的研究」市民公開講座
-神経変性疾患の治療法の開発はここまできている-
日時
平成15年1月25日(土) 12:50〜16:50
場所
砂防会館別館1階シェーンバッハ・サボー
 (東京都千代田区平河町2-7-5)
プログラム:
12:50〜13:00 開会挨拶
13:00〜13:45 アルツハイマー病の治療・予防法開発の現段階
  井原康夫 (東京大学大学院医学系研究科)
13:45〜14:30 ポリグルタミン病の治療の可能性
 辻 省次 (東京大学大学院医学系研究科)
14:45〜15:30 特殊な運動ニューロン疾患の治療法の確立
 祖父江 元 (名古屋大学大学院医学研究科)
15:30〜16:15 神経細胞を再生させる
 中福雅人 (東京大学大学院医学研究科)
16:15〜16:40 質疑応答・パネルディスカッション
16:40〜16:50 閉会挨拶

平成15年度科研費公募内容の説明
詳細はこちら